女性活躍サポートについて

2022-07-16

女性活躍推進に基づく一般事業主行動計画

男女ともに全職員が活躍できる雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。

 

 1.計画期間 令和4年4月1日~令和7年3月31日までの3年間 

 2.目標と取組内容・実施時期 

 目標1:年次有給休暇の計画的な休暇取得を促進し、全職員の取得日数の水準を上げる。

 <対策>

 ● 令和4年  4月~ 各部署にて年次有給休暇の計画的な取得に向けて、調整を行い実施する

 ● 令和4年10月~ 計画的に取得されているか実績を確認のうえ、取得ができていない職員に対して取得を促す

 ● 令和5年  3月~ 全体会議等にて年次有給休暇率を報告し、次年度に向けて更なる取得日数の水準を向上できるように協議を行う

 

 目標2:計画期間中に、育児休業取得率を次の水準以上にする。

男性職員:計画期間中に1人以上取得すること。

女性職員:現在の取得率100%を維持し、休業期間の取得日数の水準を上げる。

 <対策>

 ● 令和4年  4月~ 配偶者が出産した男性職員も対象として、育児休業取得を勧めるとともに、部署ごとに業務配分の見直しを行う

 ● 令和4年10月~ 就業規則を基に作成の出産・育児に関する配布用の書類に、男性職員の育児休業取得に関する情報を盛り込む

 ★ 新卒等入職者および中途入職者に対し、育児休業取得に関する制度や支援の方法について、入職時に周知をする

 

2022年3月19日策定

医療法人大徳会